写真
氏名 佐野 晋
受賞年度 令和6年
職種 菓子製造
受賞時の所属 (株)佐野軒製菓
住所 京都市東山区
資格 食品衛生指導員
食品衛生責任者
全国菓子大博覧会 食料産業局長賞
技能・功績の概要 京の半生菓子製造において、加熱、加水、加糖は製品の品質を安定させるためにも大切な工程であり、長年の知識・経験とともに、水分計や糖度計、温度計などを使用して最適な条件を判断し、レシピ通りの菓子を多量に生産する技術を有する。特に従来の製法では成形の難しい求肥を、「半球体成形」を考案して、金型から量産用の型を自社製造し、平成12年に量産体制を確立し、菓子の流通量を拡大させることで菓子文化の発展に大きく寄与した。

同じ市町村区の現代の名工

氏名 受賞年 職種 住所 受賞時の所属 登録状況
上田 寿砂美 昭和62年度 タイル張り 京都市東山区 上田タイル工業所
土田 良之助 令和4年度 漬物製造 京都市東山区 赤尾屋(有)
池田 幹弘 平成25年度 電気めっき 京都市東山区 南栄鍍金㈱
安藤 茂 平成24年度 内装仕上げ 京都市東山区 安藤清月堂
中川 勇 平成25年度 機械加工 京都市東山区 ㈱丸山製作所
もっと見る