京都府の現代の名工(京都府優秀技能者表彰受賞者)
写真 | ![]() |
---|---|
氏名 | 山中 惠美子 |
受賞年度 | 平成29年 |
職種 | 美容 |
受賞時の所属 | 山中美容室 |
資格 | 美容師免許 管理美容師免許 |
技能・功績の概要 | 寛永18年に開かれた最古の花街・京都島原(嶋原)に存在する江戸の面影をとどめる最高位の妓女「太夫」の結髪が出来る唯一の存在である。 日本結髪師として、伊勢神宮祭祀での皇族の結髪・着付けに永年携わり、葵祭や時代祭をはじめとする行列での結髪・着付けも担当しているほか、現在も毎日、舞妓の結髪を手がけながら、後進の指導に当たっている。 |
同じ市町村区の現代の名工
氏名 | 受賞年 | 職種 | 住所 | 受賞時の所属 | 登録状況 |
---|---|---|---|---|---|
佐伯 護 | 平成22年度 | 左官 | 京都市上京区 | 佐伯左官工業 | |
森本 寿子 | 平成22年度 | 人工歯成型 | 城陽市 | 株式会社 松風 | |
宮本 博義 | 平成16年度 | 寿司・ふぐ調理 | 京都市山科区 | 寿司割烹 ぬきな | |
青木 久王 | 平成13年度 | 菓子製造 | 京都市右京区 | 亀屋重久 | |
福良 次郎 | 平成6年度 | 寿司・ふぐ調理 | 京都市伏見区 | 伏見蛇の目 |