京都府の現代の名工(京都府優秀技能者表彰受賞者)
| 写真 | ![]() |
|---|---|
| 氏名 | 山﨑 眞理 |
| 受賞年度 | 令和2年 |
| 職種 | 漬物製造 |
| 受賞時の所属 | 株式会社大藤 |
| 資格 | 食品衛生指導員 調理師免許 |
| 技能・功績の概要 | 「千枚漬」発祥の店に生まれ、一世紀半にわたる老舗の味と「のれん」を今に伝える技能者である。千枚漬けにおける素材の吟味、漬け込みの各作業工程において、熟練した技能を有しており、特に本漬けの過程は、先代の仕事を目と舌で学んだ一子相伝の技である。 また、新商品の開発や食育事業の他、観光客向けの講演会等を通じて漬物の普及にも積極的に取り組んでいる。 |
同じ市町村区の現代の名工
| 氏名 | 受賞年 | 職種 | 住所 | 受賞時の所属 | 登録状況 |
|---|---|---|---|---|---|
| 長谷川 光雄 | 平成18年度 | 日本料理 | 京都市中京区 | 万菜はせがわ | |
| 山口 吉男 | 平成17年度 | 金銀糸 | 城陽市 | 山吉漆紙工業有限会社 | |
| 佐藤 健夫 | 平成5年度 | 編立・繊維製品製造 | 京都市上京区 | 佐藤繊維 株式会社 | |
| 嵯峨根 仁史 | 令和5年度 | 電気工事 | 舞鶴市 | 弥栄電設工業(株) | |
| 後藤 平八郎 | 平成20年度 | 寿司・ふぐ調理 | 京都市下京区 | 株式会社 六乃家 |

