京都府の現代の名工(京都府優秀技能者表彰受賞者)
| 写真 | ![]() |
|---|---|
| 氏名 | 後藤 平八郎 |
| 受賞年度 | 平成20年 |
| 職種 | 寿司・ふぐ調理 |
| 受賞時の所属 | 株式会社 六乃家 |
| 住所 | 京都市下京区 |
| 資格 | ふぐ処理師免許 |
| 技能・功績の概要 | 安心・安全が最優先されるふぐの調理について、毒の箇所の判別と完全除去はもとより、焼きふぐに使用する遠見江(とうとうみ)を少しでも多く取り出し、絶妙な歯ごたえを生み出す優れた包丁さばきと、経験で培った焼き具合の判断、テッサの包丁さばきと、厚く歯ごたえのある刺身を引き立てる長年ふぐを調理してきた経験により生み出されたポン酢により、数々の顧客の満足を得ている。 また、講習会にて正しいふぐ調理技術の向上、ふぐ中毒の防止策、ふぐ毒の完全除去、ふぐ処理師の養成などを行い、多くのふぐ調理人を育成している。 |
同じ市町村区の現代の名工
| 氏名 | 受賞年 | 職種 | 住所 | 受賞時の所属 | 登録状況 |
|---|---|---|---|---|---|
| 市田 泰之 | 平成19年度 | 寿司・ふぐ調理 | 京都市下京区 | いづ源 | |
| 安達 保信 | 平成6年度 | 左官 | 京都市下京区 | 有限会社 安達左官店 | |
| 村上 一 | 平成13年度 | 日本料理 | 京都市下京区 | 株式会社 ジェイアール西日本ホテル開発 | |
| 西岡 誠生 | 平成28年度 | テント製造 | 京都市下京区 | 西岡テント | |
| 田中 三喜男 | 平成16年度 | 菓子製造 | 京都市下京区 | 鍵長 |

