写真
氏名 寺西 正文
受賞年度 平成19年
職種 和服仕立
受賞時の所属 株式会社 寺西和裁研究所
住所 京都市右京区
資格 二級技能士(和服製作)
昭和48年京都和裁技術コンクール8位入賞
技能・功績の概要  和裁のすべてにおいて高い技能を持ち、あらゆる着物を見てきた経験から、仕立上がりが悪い着物の原因を、触診や縫製者への問診、あるいは目視により突き止めることができ、適切なアドバイスを施すことができる和裁業界での貴重な存在である。その技能に裏打ちされた発想で、他の和裁士とは異なった方法の柄合わせや不可能とされていた単衣のリバーシブル着物を作り上げるなど、数々の和裁の常識を覆す。
 職業訓練指導員試験委員や技能検定委員なども務め、平成18年の技能五輪では香川県代表の特別講師として優勝へ導くなど、和裁に関する指導レベルの高さは群を抜いている。

同じ市町村区の現代の名工

氏名 受賞年 職種 住所 受賞時の所属 登録状況
平尾 憲正 令和1年度 電気工事 京都市右京区 株式会社平尾電機工業所
大島 安則 平成17年度 和服仕立 京都市右京区 嵯峨野大島和裁 派遣
前田 義則 平成14年度 かわらぶき 京都市右京区 有限会社 竹村瓦商会
井尻 凡平 昭和62年度 建具製作 京都市右京区 井尻建具店
岩橋 良弘 平成28年度 かわらぶき 京都市右京区 岩橋瓦店
もっと見る